個人様・法人様問わず除菌の技術を神戸からお届け
CONCEPT
様々な場所へ必要な技術と商材で心地良い空間へ導きます
ご不明な点や除菌に関するご質問にも丁寧にお応えし、お客様のご要望に添う施工を考え神戸からご提案いたします。お見積りは無料となっていますので、大きな空間の施工や日程を調整したいお客様もご遠慮無くお申し付けください。また、施工後もしっかりとサポートいたしますので、ご心配やお気付きのことがありましたらどんなことでもお尋ねいただけます。ご依頼箇所によって様々なご事情があるはずです。安心してご依頼いただけるように、細かい箇所にも気を配りご要望に真摯に対応しながら安全な施工を行っています。
安心の除菌施工を神戸で行いアフターフォローもしっかりと
信頼の品質と高い施工技術を神戸からお客様にお届けし、除菌や抗菌に対する新しい対策として大きな注目を集めています。エアリーフコーティング施工は、専用の機器を使用し空間の大きさを考えた細かい調整が必要となります。店舗やオフィスなど人の出入りが多い場所のご依頼が多く、消臭や抗ウイルスの効果も期待される点が清潔な環境を整えたいお客様に多くの支持を頂戴する理由となっています。場合によって保護したほうが良い備品やインテリアなどもありますので、ご心配な点がありましたらスタッフへお尋ねください。
また、室内だけではなく車内や浴室にゴミ置き場まで対応いたしますので、宿泊滞在ができる施設等大きな空間もご相談いただけます。施工前後には専用の機材を使用し空気中の菌や汚れを数値で測定し、変化をご確認いただきます。
いつでもご相談を神戸で承り除菌や抗菌商材でお困りごとを解決へ
緑豊かで主要駅までもアクセス便利な神戸の地に、お客様にお気軽に取り入れていただける除菌や消臭に対応する最新技術の施工を行っています。ご連絡をいただければ、迅速に現地に伺い状態を確認いたしますのでお急ぎや見積もりだけでも先に欲しいお客様も安心してご依頼いただけます。店舗やオフィスは休日に施工となりますが、規模によっては休憩時間内に終了できる場合もあります。施工場所はその日からご使用できますのでスピーディに済ませたいお客様に便利にご利用いただけます。
また、エアコンフィルターは、お客様ご自身での取り付けとなりますが業務用の場合天井に設置されていますので、難しい場合も考えられます。取り付けサービスも承りますのでお申し付けください。ご要望に合わせてフットワーク軽く関西地域のお客様に対応いたします。
お手軽なメニューを神戸で承り様々な除菌のノウハウを駆使
99.9%が水でできているすごい水は、消臭とウイルス除去を身近に実践できるお手軽なスプレー形式の商品です。個人宅やオフィスでも使いやすい形状と人に優しい成分は、身の回りの小物や布製品にも使用できるのでお子様のおもちゃやペット用品など幅広く活躍するでしょう。マスクの消臭や家具・革製品にもご使用できますので、思い立ったらすぐに安心の環境をお客様ご自身で整えられます。また、アルコールや香料不使用で安心の日本製なので、もし手や体に付いてしまっても安心です。
肌の弱い方もご心配なくご利用ください。他に同じくほぼ水の成分で作られているSUGOMIZUマウスウォッシュもご用意しています。お口のリフレッシュや食後のエチケットに、お子様からご年配の方まで安心してご使用できます。
経験豊富なスタッフが神戸から除菌や抗菌の商材をご提案
清潔で衛生的な環境作りには、特別な知識と空間や状況に応じて判断する経験が必要となります。エアリーフコーティングは光触媒によるウイルスの不活化が、大学の研究チームの研究で実証されています。食品にも含まれる主原料を元に作られた安全性と空気中のウイルスや菌、ハウスダストや防臭などの効果が期待されています。また、NEOZONEは、特許を取得しているハイブリッド触媒によってウイルスや菌と消臭などに対応する新技術とされています。
安全で快適な空間を作る商材を正しく適切な方法でお届けし、お客様に安心していただけるように新たな知識の吸収と施工技術の向上に励んでいます。関西のお客様のご依頼に迅速に対応いたします。ご質問やご相談がありましたらいつでもご連絡ください。営業時間外のお問い合わせも歓迎いたします。
実際の除菌施工の様子を神戸を拠点とするS,Tコーポレーションが公開
新技術として多くのお客様にお試しいただき信頼を頂戴するウイルスや菌に対する施工を、初めての方にもお伝えできるよう実例や施工の様子を画像とコメント付きでアップしています。お客様がお困りになっていたことや、コストの問題や効果に対する不安や安心感など詳しくご紹介していますのでご覧ください。また、ウイルスや菌について詳しいご説明や注意点・日頃のお手入れなどもわかりやすい画像を入れてご説明しています。目に見えないものについて、どう対応すればいいのかTVやSNSなどの情報が多すぎて混乱している方も多いはずです。
正しい知識をわかりやすくお伝えしていますので、飲食を伴う店舗やオフィス・不特定多数がご利用になる施設を安心してご利用いただけるために何が必要かお考えのお客様は、参考にしていただけるでしょう。