株式会社S.Tコーポレーション

何故、風邪やインフルエンザにかかるのか?|神戸で除菌・抗菌の事ならS.Tコーポレーション

お問い合わせはこちら ご注文はこちらから

何故、風邪やインフルエンザにかかるのか?|
神戸で除菌・抗菌の事ならS.Tコーポレーション

何故、風邪やインフルエンザにかかるのか?|神戸で除菌・抗菌の事ならS.Tコーポレーション

2021/12/23

風邪もインフルエンザもウイルスによる病気!

神戸で除菌・抗菌の事ならS.Tコーポレーション

 

冬にかかりやすい風邪やインフルエンザ。どちらもウィルスが引き起こす病気ですが、風邪とインフルエンザでは原因となるウィルスの種類が異なり、症状にも違いがあります。風邪の主な症状は、発熱、鼻水、のどの痛み、咳、倦怠感などです。

 

 

一方、インフルエンザの原因となるのはインフルエンザウィルスです。インフルエンザウィルスには、A型やB型、A型の中にもソ連型や香港型などのタイプがあり、毎年流行するタイプが異なります。インフルエンザは、急に38℃~40℃の高熱が出るのが特徴で、お年寄りでは肺炎などを引き起こすことも多く、症状が重なると死に至ることがあります。

 

 

・免疫力って何?免疫力が低下すると風邪やインフルエンザにかかりやすくなるの?

 

特に、冬場は屋外と屋内の寒暖の差が激しく、空気が乾燥するため喉や鼻の粘膜も乾燥しやすく、ウィルスが活性化する「低温乾燥」と呼ばれる条件が揃い、私達のカラダはウィルスや細菌に対する戦う力・抵抗する力(免疫力)が弱まります。そのため、免疫力の低下が原因となって、風邪やインフルエンザにかかりやすくなります。

 

 

また、会社や学校などの締め切った場所に、沢山の人が集まりやすく、風邪やインフルエンザにかかった1人の人から周囲の沢山の人にうつりやすい環境になります。特に、かかってからでは遅いインフルエンザは、受験シーズンや年末年始などの大切な時期(12月~3月)に猛威を奮うため予防が重要になります。

 

さて、次回はは「現代型免疫低下」について記事を書きたいと思います。

 

最後に、弊社は神戸を中心に「カラダにやさしい感染症対策」を合言葉に、日々業務に励んでおります。弊社は、感染症に対しての商品を扱っております。99.9%水でできた全く新しい除菌システム(MA-Tsystem)を採用した、カラダにやさしい除菌・消臭剤「すごい水」、そして、そのMA-Tsystemを採用した口腔用洗口液の「SUGOMIZUマウスウォッシュ」は、虫歯菌や口内炎、カンジタ菌の予防に繋がります。また、医療・介護現場でもご活用できる、全身用化粧水「SUGOMIZUボディーケアソリューション」などを取り扱っております。

 

最後に、下記のボタンをクリックして頂くと、商品の詳細ページをご覧になれますので、是非一度、ご覧になって頂ければと思います。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。