株式会社S.Tコーポレーション

笑うと免疫力がアップする!その2|神戸で除菌・抗菌の事ならS.Tコーポレーション

お問い合わせはこちら ご注文はこちらから

笑うと免疫力がアップする!その2|
神戸で除菌・抗菌の事ならS.Tコーポレーション

笑うと免疫力がアップする!その2|神戸で除菌・抗菌の事ならS.Tコーポレーション

2021/12/18

笑うと免疫力がアップする!その2

神戸で除菌・抗菌の事ならS.Tコーポレーション

・自律神経のバランスが整う

 

笑うと、リラックスしている時に働く「「副交感神経」が優位になり、自律神経のバランスが整います。

免疫が正常に機能するためには、自律神経がバランスよく働いているかどうかが重要です。自律神経には、日中に活動している時に優位になる「交感神経」と、夜間やリラックスしている時に優位になる「副交感神経」があり、副交感神経には、体の機能の向上や回復、免疫機能を正常に作用があります。しかし、過剰なストレスを受けたり生活習慣が乱れると、自律神経のバランスが乱れて交感神経ばかりが優位になり、免疫機能が正常に働かないのです。

 

笑うと心がリラックスした状態になり、副交感神経が優位になります。その結果、自律神経のバランスが整って免疫機能が正常に保てるようになるのです。

 

 

・筋力がアップする

笑うと腹筋や表情筋などの筋肉がよく働くため、筋力アップにつながります。さらに、笑っている時には、呼吸が早くなり、心拍数や血圧が上がるため、笑っていない時と比較するとカロリーの消費量が高くなります。

 

筋力がアップして筋肉量が増えると、運動した時に上がりやすく血行が良くなり、全身に酸素や栄養が行きわたります。血液中の免疫細胞と活動も活発になるため、免疫力が高められるのです。

・作り笑いでも免疫力は高まる!

 

たとえ作り笑いであっても、ナチュラルキラー細胞が活性化したり、副交感神経が優位になったりすると言われており、本当に笑った時と同じ効果が期待できます。特に、大きな声を出すと腹筋が動かされて腹式呼吸になるため、十分な運動効果が期待できます。

 

笑う気分になれない時は、作り笑いでもいいので口角を上げて笑ってみましょう。笑顔を作るだけで気分も明るくなり、心と身体に良い影響をもたらしてくれるでしょう!!

 

 

ここまで免疫力の高め方について記事を書いてきましたが、笑うだけで免疫力が上がるなんて簡単にできますね。私も、直ぐに実践できそうです。

 

さて、最後に弊社は、「カラダにやさしい感染症対策」を合言葉に、神戸を中心に日々業務に励んでおります。99.9%水でできた全く新しいMA-Tsystemを採用した除菌・消臭剤「すごい水」や虫歯菌や口内炎、カンジタ菌などにも効果のある「SUGOMIZUマウスウォッシュ」、医療・介護現場にもご使用できる全身用化粧水の「SUGOMIZUボディーケアソリューション」など、多岐に渡りカラダにやさしい商品を扱っております。

 

下記のボタンをクリックしてもらうと、商品の詳細ページに飛べますのでご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。